エッセンシャル思考 その3
エッセンシャル思考を読み進め、いよいよ後半に差し掛かってきました。今日読んだパートは音楽にも応用がききそうだなと・・。いらないものを削いで編集するという、本の中では映像の編集のエキスパートの仕事ぶりを人生、生活にあてはめて説明するものでしたが、そこから逆にまた音楽とは・・と戻していくと、見えてくるものがあるように思うのでした。いまだに音楽については思い悩むことが多いので、ヒントになるわかりやすい言葉に出会えるとやった!という気持ちになります。今週末のリハであてはめて考えてみようかな。