投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

達成

今月のスマホデータ使用量、目標の500MB以下、確実に達成です。基本料の1,690円が無料になります。明日からまたリセットされますが、はじめから使いすぎないように気をつけたいと思います。お金の面でもいいですが、スマホを触らなくなるので時間や心身の健康の面でもいいなと思います。

500MB

 今私が入っているスマホのプランは、データ使用量を月に500MB以下に抑えると基本料金が無料になります。そのため毎月500MB以下になるようトライはしていますが、達成できるかはまちまちです。今月の今日までの使用量は488MBで、明日12MB以下に抑えればミッションクリアとなります。明日は外出の予定がないので、家のWiFiとスマホがちゃんとつながっていれば余裕で達成できると思われます。ただ間違いがあってはいけないのでモバイルデータ通信をオフにして、WiFiだけが繋がる設定にしています。結構不便なときもあるので別のプランにした方がいいのかなと思うこともあるのですが、やはり達成できる月もあるのでやめられないでいます。

Goodbye Pork Pie Hat

イメージ
  本日のツイキャスもありがとうございました。ツイキャスで共有したかったYouTubeはこちらです。それにしてもGoodbye Pork Pie Hatというのはさよなら豚のパイの帽子であってるのかしらと思って調べてみたら、そんなに遠くもなさそうでした。 ポークパイハット 、知らぬ間に被っているかも。歌の歌詞としての意味は?というところは、こちらにまとめてくださってる方がいらっしゃいました。 グッバイ・ポークパイ・ハットの意味  ありがたいです。数珠つなぎのようにどんどんゆかりのアーティストが出てきて面白いですね。

曜日

今週は月曜日休みで火曜日が送別会で、なんだか曜日感覚が狂ったまま金曜日を迎えました。さて、明日のツイキャスはラジオスタイルの予定です。時間はまた明日お知らせしますね。

モニタリング

今日の夜、テレビをザッピングしていたら、5年ほど前にNOMADでご一緒した齊藤伶奈さんが、「モニタリング」という番組の”超絶に歌が上手い人が街中に設置された透明のカラオケBOXの中で歌を歌って街の人を驚かせる”・・という企画に出演されていました。すごいタイミングでチャンネルを回したなと思いました。(いまだに回すと言ってしまう・・)齊藤伶奈さん、歌が素晴らしく上手くて、気さくで可愛い方だったといまだに印象に残っています。ひさしぶりにこんなかたちで観られてうれしかったです。

素面

 昨日の続きですが、昨日の送別会は割とお酒を飲まない人が多くて、、お酒飲まないのに飲み会を楽しめるってすごいなと思うのと、上機嫌になっていく自分をシラフで受け止められるのはちょっと恥ずかしくも感じます。ところでシラフって素面って書くんですね・・・知らなかった!

しっかり者

 今日は若者の送別会に参加しました。たまたま自分のまわりがかもしれないけど、最近の若い人はとてもしっかりしているなと思います。自分の若いころなんて、目の前の楽しいことが一番大事だと思ってたかもな・・十年二十年先のことは認識していなかったように思います。

還暦

 今日も涼しかったですね。今日は昨日に引き続き10時間くらい本を読んで、何とか通読できました。気がついたら夜の9時前になっていましたよ〜。急いでインスタントラーメンを食べて、福まめラジオの再放送を駆け込み視聴。今日も充実、いい1日だ! そして今日はB'zの稲葉さんの還暦のお誕生日なのです!なんてことだ・・(そして兄の誕生日でもあります)おめでとうございます!(兄も)あと10年、いや20年でも歌い続けてほしいです・・・!

充実感

 涼しくなりましたね^^。今日は一日中分厚く難しい本を読んで勉強していました。はじめの方は目の前を活字が通り抜けていくだけで頭に何も入ってこず無理くり読んでいたのですが、だんだんと言葉が頭に沁み込むようになり、夜の方になると続きが気になるようになってきました。そして下を向きすぎていたのか、首がつらくなってきたので、このあたりで切り上げ、お風呂へ。誕生日にさとえちゃんからいただいた、バスソルトで疲れを癒しました。そして今ビールを飲みながらブログを書いています。充実感のある1日でした。明日もこの調子でがんばる!

鬼が笑ってる

 本日のツイキャスもありがとうございました。アーカイブは こちらから どうぞ。 ツイキャスでお話ししたとおり、次回のライブは2025年1月27日です!どうぞよろしく!

質問

 今日「なんか疲れてませんか?」と言われました。まぁ、疲れているといえば疲れているけど・・・今年に入って別々の人に3回くらい言われました。なんて答えたらいいかなと迷います。

リポD

 疲れているのに目覚まし前に目が覚める・・まさに今朝はそうでした。暑いのは今週まで?早く涼しくなってほしいな〜。

わかる

昨日の夜は寝る前に難しい本を読んでいたのですが、いつもは内容が全然頭に入ってこないのに、ん?わかるぞ?となり、調子に乗って沢山読んでしまいました。おかげで今日はちょっと寝不足な体調でした。少し哲学調な内容で普段は諦めてしまうのですが、寝る前読むくらいの方が、現実で役に立つのか立たないのかわからない話にも、エネルギーを割けるのかなと思いました。

ペラン

 今日テレビで駄菓子屋のニュースがやっていて記憶が呼び戻されたのですが、子供のころに食べたお菓子がずーっと思い出せないことを思い出して、急に「あ!こうやって検索すれば出てくるかも・・・?」とひらめき、「スライスチーズみたいなお菓子 チョコレート」と入れたら・・・ 出てきました。 明治の「ペラン」 というそうです。 名前を聞いても、そうだったんだ・・?という感想ですが、たしかにヨーグルト味もあったかもな。 知ってる人いるかな・・?いたら嬉しい!

踊る大捜査線

 今日から踊る大捜査線の一挙再放送が始まったので全部録画する予定です。そして早速第一話を観ました。映画は観たことがあったのですが、ドラマはあまりちゃんと観たことがなくて、一挙放送してくれてありがたいです。今のドラマだと達観したような気持ちで構えてしまうのですが、自分の青春時代のドラマとなると、10代のころに戻ったようなきもちで、大人って楽しそうだな・・とワクワクしてくるので不思議です。

寝る

 今日は沢山昼寝をした・・・猫みたいに好きな時に眠れるのは幸せだなぁ。

千春

イメージ
本日のツイキャスもありがとうございました。アーカイブは こちらから どうぞ。千春いいでしょ♪こちらも!

新米発見

 今日最寄りのスーパーで新米5kgがあったので、ゲットしました。家に帰ってよく見たら無洗米と書いてありました。無洗米はじめてかも・・・せっかくだから米から作るパエリアなんて試してみようかな〜♪

探し物見つかる

 2日前に探していたものが見つかりました。探していたのはPCを持ち運ぶときに使っているビニール袋だったのですが、洗濯バサミを入れるカゴの中に入っていました。何でだろう・・見当もつかないところにありました。探すのをやめたときに見つかるというのは、そういうことですね。

温かい目

 探し物はまだ見つかっていませんが、今日は絶好調に集中できた1日でした。昨日耳栓して寝たからかな・・・? 今日は2週間前の真昼ライブの配信アーカイブの視聴期限だったので、見納めしました。(今も聴きながら書いています)自分のライブどうやったらもっとよくなるかな〜?という視点で観ようとしているのですが、自分を客観的に観るの難しい・・!なかなかいいじゃんとか、温かい目で観ようとしてしまいます。ですが、昔と比べて演奏がよくなっているのは確実だと思うので、練習の方向性はこの調子でいいんだろうと思います。あとは自然にオーラが出てくるようになればいいなと・・・うん、引き続きがんばります!💪Awa hour's oursは好きな曲だ!音源化希望!

夢の中へ

 さっきから探し物をしているのですが、ずっと見つからないでいます。明日あったらいいのですが、なくてもなんとかなるので今日は諦めました。探すのをやめたとき見つかることもよくある話で・・というのは本当にそうだなと思います。なので探すのをやめてみることにします。😄

お米

 お米があと2、3合となってきた・・!一昨日スーパーで新米らしきものがちょっとあったけど、もうちょっといけるかなと思って見送りました。米、パン、そば、うどん・・それぞれ合うおかずが違いますよね。意識してなかったけど、主食が米だといろんなおかずが浮かぶなぁ。あと、朝にパンはいいですが、夜にパンは自分にはオシャレすぎる気がしてしまいます。

やっピー

 そういえば、今年の9月は3連休が2回!急に思い出して嬉しくなりました。総理大臣に立候補する方は、週休3日制を義務付けたらいいんじゃないかな・・?と思っています。

No Music

 今日のツイキャスは意図せずNo Music配信となってしまいました。原因は恐らくこれだとわかったので、次こそは、千春の曲を流したいと思います!

バズる

 Xで ウーハ店長の投稿 がバズっているのを見かけました。 440万ビューってすごくないですか・・? インプレゾンビが湧いていて、なんだかよく見かける光景も近くでみると異様に感じるのでした。

要領

 今週はあっという間に金曜日。早かった・・。なんでかな、追われるような日々・・潜在的にこういう状況が好きなのかな・・いやそんなことはないと思う。要領が悪いのはちょっと心当たりがあります。いま「ようりょうがわるい」を漢字で変換したら、容量が悪いと変換されたので、容量だっけ・・?と思い、ネットで検索したところ、要領が悪いのAI要約が出てきました。全部当てはまってるかも・・・悲しい! 要領が悪い人の特徴には、次のようなものがあります。 全体像を把握するのが苦手で優先順位がつけられない 力を入れる部分がズレている 人に頼るのが苦手 気持ちの切り替えが苦手 面倒なことを後回しにする 神経質・完璧主義の傾向がある 自分の能力を把握できていない 整理整頓が苦手 

moment

イメージ
TSM時代の同級生の 千春 が歌を出してた!出会ったころからセンスがあっていい声をしていたのだけど、声のよさは変わらず、年月を経てアンニュイさが加わったような印象。久しぶりに声を聴けて嬉しかったです。たぶん楽器陣もTSMのメンバーの予感。いろいろ思い出すなぁ・・。首がきれいだなぁ。

随分と涼しくなりましたね。天気を司る神さまの家にもカレンダーがあるのかなと思うくらいに、秋らしい気温です。虫の声も風情がありますね。そろそろお米が買えるようになるといいな〜。

夏の手紙

 福まめラジオにチャンネルを合わせたらあべさとえちゃんの「夏の手紙」が流れていた!その次は松岡里果ちゃん。メガネガールズ、ご贔屓にしていただいてますね♪

明日こそ

今日はよい休日。沢山寝ました。連日の雨で洗濯物の山ができているので明日は沢山洗いたいです。今になってまた雨が降り出し雷も聞こえるけど大丈夫かな?明日こそ洗濯させてください・・!