投稿

駆け込み

駆け込みで2週間前の真昼ライブの自分の出演した動画を観ました。2週間も経つといくらか客観的に観られますな! 12月の忘年会は何を演奏しようかね〜。

仮説行動

仮説行動 /著 馬田隆明 を図書館で借りて読みました。 本屋さんで同じ著者の「解像度を上げる」という本が目に留まって、図書館で借りられるかなと思ったら、予約が沢山。代わりにこの本が数人の予約待ちで借りられそうだったので、予約して借りました。結局2週間で最後まで読めず、今日慌てて半分ちょっとくらい読めたのですが、読み応えがありました。自己啓発本はたまに1つのことを水で薄めたような内容の本に出くわすことがありますが、こちらの本は中身がぎゅっと詰まった本でした。本の中に「解像度を上げる」の本の紹介も出ていたので「解像度を上げる」より後に出た本なんだな、と。そして検索していたらなんとスライドが見られました。 https://speakerdeck.com/tumada/jia-shuo-xing-dong-tomatupurupuripu 解像度を上げるも。 https://speakerdeck.com/tumada/jie-xiang-du-wogao-meru?slide=10 今度見てみよう。

忘年会のお誘い

イメージ
夏が過ぎれば今年ももうわずか・・!? ということで、あべさとえちゃんと忘年会を企画しました。 ☆——— 2025年12月13日(土) 「さとえと恵の忘年会2025 」 【会場】ナカノステレオ 【時間】18:15開場/18:30乾杯(21:00終了 22:30L.O.) 【料金】3,000円 (乾杯drinkおつまみ付) ———☆ 皆さんと乾杯しつつ、ミニライブにトークやゲームなど、 ゆるっとわいわい楽しくできればと思います。 まだ内容は企画中ですので、こんなことをしてみたい!などリクエストがございましたら、 検討いたしますのでお早めにご連絡ください。 またこの機会にステージで何か披露したい!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ! (お一人様5分程度でお願いします) こちらもお早めにご連絡いただけると幸いです。 それではご予約&リスエスト、お待ちしております♪

世界陸上 2025

 本日のツイキャスもありがとうございました。アーカイブは こちらから どうぞ。午前中からこまぎれで世界陸上を見ています。惜しいレースが続いている中、見ているだけでも悔しい気持ちになってしまいますが、この後の混合リレー決勝すごく楽しみです!💪

河川カメラ

 今日は雨がすごかったですね。うちの実家の川崎の方もすごかったみたいで・・(夜のニュースで知ったのですが)。にもかかわらずまだ雨が降っているようなので、実家の付近の河川カメラをチェックしたところ、水位は安全なラインに保たれていました。街の安全を陰ながら守ってくれている方々に感謝です。

なんとか

 今日は9月10日。ということは昨日はブログを書かなかったんだな。最近すごく忙しくなってきてしまって、なんとかしたいと思っています。ところで最近クラフトビールのくせのある味が好きだなって思います。いつかどこかの記憶にアクセスするような味がして面白いです。アルコールが5%くらいだとなお嬉しい。前よりは弱くなってきたから低い方が長く楽しめる感じがします・・・と思ったら調べたところ黒ラベルもスーパードライも5%でした。そっか・・。

テキパキ

 土日にパソコンを触りすぎてちょっと疲れた月曜日。朝の眠い頭を起こすいい方法を発見、それはテキパキ動くこと。テキパキ動くと勝手に頭が起きてくれる気がします。もしかしたら小さいときから言われていたことかもね・・。